サザエさん症候群
サザエさんを見て「ああ・・・日曜日も終わりか・・・。」と、絶望する。
休みの終わりの日になると、このような気持ちになったことがある。という、経験ありませんか?
これは、「サザエさん症候群」と、呼ばれ、いわゆる、うつ病の1種であるといわれています。
厚労省の調査によるとサラリーマンの自殺件数は、月曜日が最も多いそうです。
さらに月曜日の午前中はストレスが過度にかかりやすく、脳卒中のリスクも高まるそうです。土日がお休みの方にとっては月曜日が、それ以外の休みの方は休み明けの日は、注意が必要です。
では、それらのリスクを軽減するためにはどうすればいいのか?
それは、休みの日の過ごし方がとても大切です。
もちろん、家族サービスも重要ですが、あまり、気持ち的に無理し過ぎることは控えましょう。
なるべく楽しく休みをすごし、仕事の前の日はできるだけ早めに就寝してゆっくり体を休めてください。
そして、休み明けはストレスなく、楽な気持ちで職場に行くように心がけましょう。
