いつもどこかで聞こえる笑い声
街中なら通り過ぎる人や居酒屋やレストラン店内での笑い声。
スポーツの試合では、たまに「珍プレー」や「サプライズ」で
笑いがどっと起きますよね。
重たい空気、暗い空気、邪気、邪念をも吹き飛ばす作用が
「笑い」にはあります。
天気でいうならば、大雨から快晴へと変化させるようなものです。
今までうつ気味だった人が他人の笑い声に救われ、その人の人生が
良い方向へと変わったという例も数知れずだそうです。
こうしてまわりの人達を明るくさせていく魔法となっていくのです。
気をつけてほしいことは、笑い方には大きく分けて2種類あります。
今まで説明した「ポジティブ面での笑い」と
もうひとつが「ネガティブ面での笑い」つまり「嘲笑(ちょうしょう)」
という、人の不幸を笑うという意味です。
この笑い方だけは関わらないように気をつけましょう。
是非ポジティブな笑いの機会を増やし周りの人達を明るくさせて
いきましょう。
当店ではさまざまなトラブルに合わせたメニューがあります。
不調のご相談に応じて施術させて頂きますのでご相談下さい。
~整体・ボディケア・フットケア~
Body Care Shopボストンプラザ草津店
コメントをお書きください