今年も梅雨がやってきましたね。雨に濡れた
植物の緑が美しい季節です。
先月は気温変動が多かったですね。今月から
は少しずつ気温も上がってきて体力を使う時
期ともいえそうです。
お疲れは溜まっていないですか?
身体の疲れもそうですが、心の疲れというの
は気付かない内に蓄積してしまうものでもあ
ります。疲れた時には思いっきり「疲れたー!」
と声に出すのも良いですよ。声に出すと発散に
もなるのはもちろん、心で思うだけより脳がし
っかりと認識して疲れを取らなきゃ!と、身体
を休めようとしてくれます。「声に出して認識
する」というのは、普段の生活の中でも有効的
です。
例えば、朝なかなか起きれない時には「よし!
起きるぞ。」と声に出すと身体にスイッチが入
ったり、ごはんを食べる時も「いただきます」
と「ごちそうさま」をしっかり言うことで無駄
食いを防いでくれます。
小さなことからも、日々の疲れをノビノビ発散
しながら梅雨のジメジメ期を上手に乗り切って
下さい。
お疲れの方、ゆっくりされたい方は是非当店に
お越しください。