
普段から肩コリや首コリなどに悩まされている
方はとても多いでしょう。肩コリの場合、肩を
しっかりとほぐせば良いと思っている方が多い
のではないでしょうか?
肩コリが強い時は結構な割合で、左右の肩の高
さが違うことがよくあります。こういう場合は
肩甲骨まわりの筋肉の方が引っ張られてしまい、
肩の高さにまで影響していることがあります。
そして、首の筋肉も肩甲骨まわりとつながって
いるため、肩甲骨まわりが緊張して硬くなって
しまうと首も緊張して硬くなってきます。
肩甲骨まわりは腕の疲労、首の負担、腰の動き
のサポートと三方向から負担を強いられていま
す。しかも、動かしたりして伸ばしたりして血
流を良くすることができにくい可哀そうな部分
です。肩や首のように普段から凝っているとか
痛いとかを訴えられずに忘れがちで可哀そうな
部分です。そのために肩甲骨のまわりはしっか
りとほぐしてあげなければなりません。
首や肩コリのきつい方は普段からでも定期的に肩
甲骨まわりを含めた全体的なボディケアをおスス
メします。また、肩甲骨まわりのストレッチなど
のセルフケアを行うことも必要です。
ボディケアショップにお越し頂きましたら、肩コ
リにおススメな肩甲骨まわりのストレッチもアド
バイスさせていただきます。
当店では様々なトラブルに合わせたメニューがあ
ります。
内容に応じて施術させて頂きますのでご相談下さい。
~整体・ボディケア・フットケア~
ボディケアショップボストンプラザ草津店