夏バテはよく聞きますが、春バテという
のがあるのはご存じでしょうか?
体力不足や冷え性の人は要注意です。
冬にため込んだエネルギーを使って活発
に動き出せるはずなのですが、もともと
体力がない人や冬に風邪をひき、体力を
奪われた人は冬の間に充分なエネルギー
をためることができません。
そのため、春特有の気候や生活環境の変
化に自律神経のスイッチをうまく切り替
えられず、エネルギーを消耗して春バテ
になりやすくなります。
また冬の間の運動不足で筋肉が衰えてし
まった人も、春バテになる可能性があり
ます。
解消するにはぬるめのお湯での炭酸入浴が
おすすめです。10分程度つかってリラック
スしたらゆっくり睡眠を取りましょう。
神経が疲れたと思ったら蒸気で首もとを温め
ます。首は「ホットポイント」約40度くら
いの蒸しタオルや温熱シートで温めて下さい。
リラックスして春バテを乗り切りましょう。
当店ではさまざまなトラブルに合わせたメニ
ューがあります。不調の内容に応じて施術さ
せていただきますのでご相談ください。
~整体・ボディケア・フットケア~
ボディケアショップボストンプラザ草津店