
今年の十五夜は9月13日です。
しかし満月は14日なのです。
皆さんはどちらでお月見をしますか?
空が澄んで晴れ渡るのが9月中旬~10
月上旬といわれていて、この時期に出て
くる満月を十五夜、また中秋の名月とい
います。
平安時代から始まったようですが、江戸
時代からは収穫を感謝する祭りとして今
に至っています。
綺麗な月夜に「月が綺麗ですね」と言わ
れたらどう思いますか?
意味を知っていたらドキッとしますよ♡
「貴方を愛しています」という意味なの
です。
夏目漱石が、「ILOVEYOU」を「我、
君を愛す」と訳した生徒に「日本人は
そんな事は言わない。月が綺麗ですね
とでも訳しておけばそれで伝わる」と
言った逸話から、遠回しな愛の告白の
言葉として用いられるそうです。
中秋の名月を眺めながら、そんな告白
を受けてみたいものですね^^
お月見といえば、ススキにおだんごで
すね。
窓際にテーブルを動かして月を見なが
ら食事を楽しむのもいいですね。
月が満ちたり欠けたりする時に月の引
力で人の体も様々な影響を受けやすく
なっています。
当店では様々なトラブルに合わせたメニュ
ーがあります。不調の内容に応じて施術さ
せて頂きますのでご相談下さい。
~整体・ボディケア・フットケア~
ボディケアショップボストンプラザ草津店