
ヨーグルトに含まれる乳酸菌には、整腸
作用、美肌効果、免疫力強化、花粉症の
予防・改善、インフルエンザの予防効果、
潰瘍性大腸炎の改善、アトピー性皮膚炎
の緩和、コレステロール値の低下など様
々な効果があります。
~乳酸菌の種類~
・明治ブルガリアヨーグルト(LG21乳
酸菌)便秘改善と肌荒れ、美肌に効果的
・ナチュレ恵(ガセリ菌SP株、ビフィ
ズス菌SP株)免疫力の強化、インフルエ
ンザの予防
・ビヒダス(ビフィズス菌BB536)
便秘、下痢、免疫力強化や花粉症の予防改善
・カスピ海ヨーグルト(クレモリス菌FC株)
便秘改善、大腸炎の症状の改善善玉コレストロ
ールを増加させ、中性脂肪を低下させる
ヨーグルトを効果的に摂取するには夜にヨ
ーグルトを取り入れる方が効果的だといわ
れています。腸のゴールデンタイムが22時
~翌2時の間で腸が最も活発に働き、栄養
素の吸収率が上がります。寝る3時間前、
かつ21時までに食べておくのがベストで
す。
腸内環境の改善には1日200g程度を摂
取するのがお勧めです。食前と食後では効
果が違い食前はダイエットに、食後は便秘
解消に効果的です。
ヨーグルトを食べて健康になりましょう(^O^)
更に健康になる為に当店のボディケア・整体・
フットケアをお勧めします。
当店では様々なトラブルに合わせたメニュ
ーがあります。不調の内容に応じて施術さ
せて頂きますのでご相談下さい。
~整体・ボディケア・フットケア~
ボディケアショップボストンプラザ草津店