台風が近づくと体調が悪い、鼻づまりや鼻
水、頭痛やむくみそんな症状はありません
か?もしかするとそれは台風アレルギーか
もしれません。
実は、気象病の1つであり、気象病は台風
だけではなく、普段の天気の変化による気
圧の変動が原因で体調不良が起きる病気で
す。台風が近づく時は、特に気圧の変動が
激しく、普段の生活では不調を感じない人
でも台風の時には大きく体調の異変を感じ
やすくなる可能性があります。
私達体は普段体外の圧力を受けながら生活
しています。低気圧がくることで、外の気
圧が低くなると、体にかかる圧力が少なく
なり、体のいろいろな部分がむくんでしま
うのです。
気圧が低くなり、鼻などの粘膜が腫れると
鼻がつまり、血管から水分が外へ出やすく
なることで鼻水がでます。さらに、喉周辺
の血管が膨張すると気道を圧迫して、喘息
や咳が出やすくなります。血管が膨張する
事で、頭痛を起こす事もあります。
~予防するには~
・耳のマッサージ
・湯船での入浴
・適度なストレッチ
・水分補給
・バランスのよい食事
・自分に合った睡眠時間
普段から内耳の血流を良くしておけば、自
律神経が整い予防や改善につながります。
体のだるさ、むくみを改善する為にもぜひ
当店
のボディケア・整体・フットケアをお勧め
します。
当店では様々なトラブルに合わせたメニュ
ーがあります。不調の内容に応じて施術さ
せて頂きますのでご相談下さい。
~整体・ボディケア・フットケア~
ボディケアショップボストンプラザ草津店